ベットフレームは軋まなければ安物でOK。マットレスで大部分が隠れてしまいます

f:id:haruirosoleil:20180412212214j:plain
 私は今、ベッドフレームにマットレスを置いて寝ています。ベッドフレームは少し奮発して、香りが良いヒノキで作られたものを購入しました。これを数年間使ってみて分かったことがあります。それは、「ベッドフレームは軋まなければ安物でも大丈夫」ということです。

 

 

 

 私が購入したのは2分割式のベッドフレームです。店舗では売っていない製品でしたので通信販売で買いました。脚などの素材は全てヒノキでできていますので、開封した瞬間にふわりと木の香りが漂ってきます。部屋に設置した当初はヒノキの香りが部屋に充満して、かなりのリラックス効果がありました。

 しかし、いつまでもその香りがし続けるわけではなく、1ヶ月くらいすると匂いは感じられなくなってしまいました。購入前のイメージでは長い間ヒノキの香りがすると思っていたのですが、これは勘違いだったようです。もしいつまでもでも香りを楽しみたいならば、ヒノキの香水を使うのが一番かと思います。ただこれを使ってしまうと、ヒノキのベッドフレームをわざわざ買わなくても、金属製で良かったのではないかという結論になってしまいます。

f:id:haruirosoleil:20180121161016j:plain
 ベッドフレームは基本的にマットレスと組み合わせて使います。私の買ったものはサイドフレームやベッドボードがないシンプルなものです。ですので、マットレスを置くとフレームの大部分は隠れてしまい、脚しか見えなくなります。自分が立って見下ろす状態ですと脚すら見えません。いくら見た目が格好いいベッドフレームを買っても、実際に部屋に置いてみるとイメージとは異なることがあるので注意が必要です。

 すこし値段の高いベッドフレームを数年間使ってみて思ったことは、見えるところがちゃんと作られていればOKということです。あとは寝返りをした時に軋まなければ、それだけで十分です。もし次に寝具を購入する場合には、ベッドフレームは安いものを買い、余ったお金でワンランク上のマットレスを買おうと計画しています。

 初めて一人暮らしをする場合には、どのような寝具を買ったら良いのか悩むと思います。そんな時にはまず軋まないベッドフレームを購入しましょう。マットレスを置くと多くの部分が見えなくなってしまうので安い物で十分です。この記事が新生活の役に立てれば幸いです。

 

私が購入したベッドフレームはこのような形のものです。頭側が壁になるように設置するので、ヘッドボードなしの商品を選びました。今思えば、小物を置けるヘッドボードがあっても良かったかなと思います。